たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社西東京市 西東京市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  


Posted by たまりば運営事務局 at

2018年04月22日

BLE装置の開発

弊社では BLE装置の開発を受託しております。

開発案件としては Nordicセミコンダクターの nRF51/nRF52を内蔵している太陽誘電の無線モジュールを採用することが多いです。
その他 無線化.COMやconnectBlue,MicroChip RNシリーズ 等の実機があります。


社内では 親機となるスマホやタブレットなどのアプリ開発は行っていません。協力会社とともに行う事が多いです。
一般的に オリジナルのアプリを作る場合には androidの方が敷居が低いです。とくに指定が無い場合にはandroid のスマホ/タブレットで開発することをおすすめします。


過去開発した基板の例  




  • Posted by suga41 at 09:41Comments(0)試作案内

    2018年04月10日

    詳細に構想練る前に相談ください

    お客様の中には、詳細に設計をして、この通りに作って下さい。とおっゃる方がおります。

    これは、目標と手段でいうと手段を指定してご相談されることです。

    まずはお客様の本当の目的や目標をお聞かせいただけませんか?

    製品を目指すのか、実験段階なのかにより、開発の完成度や納期は変わってきます。

    不特定のエンドユーザーが使う製品ではあれば、相当の設計を練り、実験や評価をかなりやる必要はあります。
    また、試験的に評価したいとか反響を調べるためにデモを行いたいと言うことであれば、まずは動くことが先決で、完成度は低くても多少は我慢できることもあるでしょう。

    テレメータの例

    案件の背景や狙い、目的をしっかりとお伝え下さい。



    問い合わせは 左側の「オーナーにメッセージを送る」からお願いします♪

      




  • Posted by suga41 at 10:12Comments(0)ご案内

    2018年04月06日

    移転のご挨拶

    こんにちは、このたび浜松市から 西東京市に移転してきましたビーコンです。

    ビーコンでは電子回路設計、製作、組み込み開発をしています。

    今までマイコン制御、無線モジュールの応用などに多数の実績がございます。

    なにか製品を作りたい場合、あれこれ構想を練るよりも、まずは試作を作っちゃおうという方向で仕事をしております。
    製品としてはっきりとしたイメージや仕様が固まっていなくてもまずは形にしてみませんか?
    目の前に物があり、手に取ることで具体的なイメージが広がっていくし、思わぬ問題点も見えてきます。

    長年の経験と実績により、その製品に求められるものは押さえられます。ご予算や開発規模に応じて現実的な構成でご提案いたします。
    弊社が設計、開発した電子装置は日本国内はもとより、中国、韓国、台湾など海外でも組み込まれ、稼働しております。
    開発において電気やマイコンの事についてはどうも苦手という方にも丁寧にわかりやすくご説明いたします。

    実績 車載の浄水装置(電子制御部分)


    実績 信号受信装置→SDカードにロギング


    実績 東北大震災のときの支援品。ソーラーパネルによる携帯電話の充電装置


    実績 1GHz帯域の無線を使用したテレメーター



    それでは
    一通り弊社の関係リンクをご紹介いたします。

    ビーコンのホーページ
    http://be-con.jp

    お問い合わせフォーム
    http://be-con.jp/otoiawase.html

    浜松市でのブログ
    ビーコンからのお知らせ-電子制御機器開発

    弊社代表の個人的なブログ
    西東京市にいる組み込みおやじ-電子工作、回路設計、ファーム TIPS

    お問い合わせは お問い合わせフォームよりお願いいたします。
      




  • Posted by suga41 at 17:58Comments(0)ご案内